2014年04月26日

赤サンゴのロングイヤリングとピアス(高知県産)

今回ご紹介のお品は、赤サンゴのロングイヤリングとロングピアス2点です。
こちらの2点共、高知県室戸産の赤サンゴから制作した贅沢な逸品?一品?^^;です。
何故贅沢なのか・・・サンゴの原木は樹木と同じで真っ直ぐに成長する事はありません、従って棒状のものを製作する場合仕上がり寸法の約2.3~2.5倍の幅を持った原木が必要となる為です。(削っていくとキズが出るものも有りますから-_-; 歩留り悪い製品の一つです。)

品番:ER15
goods_0519.jpg
こちらはSILVER台にセットしたイヤリングです。(18ゴールドにしようかと思いましたが、あまりに高くなり過ぎるのでSVにしました^_^)
サンゴの裏側には「フ(白色部分)」と「きず」はあります。(キズと言っても虫穴ですから実用強度はどうかと思い、折れてもいいや的に確かめてみましたが実用的には大丈夫でした。生木(生きたサンゴ)から制作してるので強いですな。)
お品の詳細はこちら (ありがとうございます。完売いたしました。)


品番:PR36
goods_0520.jpg
こちらはK18ポスト台にセットしたピアスです。
赤サンゴ特有の透明感が高く、明るい場所ではスッキリとした赤色に、室内など落ち着いた照明の下ではシッカリとした赤色にと2つの表情が楽しめます。
何と言っても、拡大画像に天然の証となる成長線がしっかり写っていることから、このサンゴの質の高さも伺えます。(成長線はルーペで見ると簡単に確認できるけど、写真に撮ると中々写らないものです。恥ずかしがり屋さんですね *^_^*)
お品の詳細はこちら (ありがとうございます。完売いたしました。)

posted by 高知サンゴ at 11:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 製品情報 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。