今回ご紹介のお品は、一昨日予告しました^^/ きれ~な色調の玉菊ペンダントです。
この玉菊のサンゴはガーネサンゴ(正式名称=深海ガーネット)のほぼトップクラス(トッピン)の色合いで希少な一品です。
サンゴの裏側はガーネ特有の「フ」と「巻き」は有りますが、表側はほんとーに綺麗で見れば見る程心が癒されます。
この玉菊のサンゴはガーネサンゴ(正式名称=深海ガーネット)のほぼトップクラス(トッピン)の色合いで希少な一品です。
サンゴの裏側はガーネ特有の「フ」と「巻き」は有りますが、表側はほんとーに綺麗で見れば見る程心が癒されます。
こちらの玉菊に関係ないお話ですが、サンゴ屋さん(本職)にしても、サンゴが好きな方はこの色合いを好む傾向があるんですよね。
どうぞこの希少な玉菊で“ほっこり”癒されてくださいな。
どうぞこの希少な玉菊で“ほっこり”癒されてくださいな。
“ほっこり”でふと思いました。
土佐弁で沢山とか、もの凄い(量)を“ぼっこり”って言います。
全く関係ない話やね^^; すんませーん。
土佐弁で沢山とか、もの凄い(量)を“ぼっこり”って言います。
全く関係ない話やね^^; すんませーん。
お品の詳細はこちら (ありがとうございます。完売いたしました。大切にご愛用ください。)